CAFE
天平庵カフェ
奈良店舗
東大寺店・大和郡山店
コンセプト

天平庵東大寺店、大和郡山店では、お客様にくつろいでいただく空間として店内にカフェを併設しております。天平庵こだわりの和スイーツとともに楽しい時間をお過ごしください。
- カフェ営業時間
-
東大寺店/12:00~17:00
(※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、
しばらくの間休業させていただきます。) -
大和郡山店/10:00~17:00
(お食事L.O. 16:00)
(デザート・ドリンクL.O. 16:30)
メニュー
和スイーツ
天平庵こだわりのお菓子を、京都宇治より厳選したおいしいお茶とともにお楽しみいただけます。 カフェの落ち着いた空間の中で、ゆっくりとご堪能ください。
- お抹茶セット
1,000円 -
京都宇治でとれた最高品質のお抹茶を丁寧に点ててお作りします。上品な甘さの天平庵の上生菓子とともに宇治抹茶の豊かな香りと深い味わいをお楽しみ下さい。
- ぜんざい
800円 -
北海道の小豆農家と契約し、有機肥料を使用、減農薬で栽培された小豆のみを使い、風味豊かに炊き上げたおぜんざい。 焼きたての香ばしいお餅とともに お楽しみください
- みたらし団子
800円 - 東大寺店限定
- 三輪素麺セット(冷・温)
1,300円 - 東大寺店/大和郡山店限定
- 釜飯セット
1,300円 - 東大寺店限定
ドリンク
- お茶
- お抹茶
- グリーンティー
- コーヒー
- ブレンド
- アイスコーヒー
- カフェオーレ
(HOTorICE)
- 紅茶
- 紅茶(ホット)
- アイスティー
- その他
- ミルク(HOTorICE)
- ゆず茶(HOT)
- 甘酒
- オレンジジュース
天平庵のお茶がおいしい理由

天平庵では、和菓子にあう「おいしいお茶」として、京都宇治の「堀井七茗園」のお茶をご用意いたしました。
堀井七茗園の「奥の山茶園」は、室町時代、足利将軍が作った、後世「宇治七茗園」と呼ばれる優れた茶園のうち、
現在唯一現存する茶園であり、宇治市指定名木百選にも選ばれております。宇治でも数少ない茶園をもつお店として
品評会においては毎年入賞を果たし、度々品質日本一として農林水産大臣賞を受賞されています。
性良品と呼ばれる茶をえりすぐり、昔ながらの伝統製法で丹念に仕上げられたお茶をぜひお楽しみ下さい。
(店舗での販売もいたしております。)
■堀井七茗園
https://uji-shichimeien.co.jp/
■堀井七茗園
https://uji-shichimeien.co.jp/